脂質の種類を見極めろ 脂質編

query_builder 2022/06/23
食事指導ダイエット
761A76EE-73E1-48CB-B99F-7856C1772488

脂質の役割とは、ホルモンの生成が1番重要なポイントです!

男性ホルモン、女性ホルモンの原料になる脂質ですが、脂質にも種類が沢山あります。

そちらを把握してお体にいい脂質を摂ることができると体脂肪率の増加を防ぎ、ダイエットにも繋がります。


脂質=太るイメージがあると世間ではありますが2種類の脂質を覚えましょう。

それは、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸です。


飽和脂肪酸の種類は、サラダ油、マーガリン、バター、ハムやベーコンなどの加工食品に含まれております。上記の3つは今後控えるようにしていくとそれだけでダイエット可能です!

まずは飽和脂肪酸をお休みすることからお食事は考えていくと良いです(^ ^)


不飽和脂肪酸は、オメガ3.オメガ6.オメガ9になります。

一度は耳にしたことオメガ3は、お魚類に多く含まれております。

効果としては中性脂肪の減少が主に得られ血液などもサラサラになり高血圧の予防にも自然となります。

ダイエット中でも積極的な取りたい脂質です!


次にオススメはオメガ9です。

お料理される際に皆様、フライパンに油を引くと思いますがオリーブオイルを使用しましょう!加工されてない油を使うことで体脂肪になりくいです。

また便秘予防にも効果的です。


まとめ

脂質の種類を見抜こう!

不飽和脂肪酸の種類を食べよう!


脂質の種類見極めるに、川越にあるパーソナルジムHRBGYMはすべてのコース内にお食事指導があります。

食事を見直すことがダイエット、体づくりには重要だからこそサポートさせていただきます!


食事から見直して健康的なお体を手に入れましょう☆

----------------------------------------------------------------------

HRB GYM

住所:埼玉県川越市六軒町1-6-3 サンチア川越3階

電話番号:090-6866-0303

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG